子育て
PR

くるピタランドセルは壊れる?口コミと評判まとめ!実際に1年間使ってみた感想も紹介!

くるピタランドセル
ぴょん
【景品表示法に基づく表記】記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ランドセルの購入を検討しているとき、気になるのが「壊れにくさ」。

「くるピタって壊れやすいってほんと?」

「実際に使っている人の口コミをしりたい!」

ぴょん
ぴょん

「くるっと回るマグネット錠前」が特徴的なので、
「これ、ちゃんと6年間もつの?」と心配になりますよね。

我が家でも娘がくるピタを使って1年経ちましたが、今のところ壊れていません!

この記事では、くるピタランドセルの特徴や耐久性、実際の使用感、そしてネット上の口コミもまとめてご紹介します。

ぴょん
ぴょん
元英語教諭・現専業主婦
Profile
英語教諭を10年以上経験。

2024年3月、教職と子育ての両立に悩み、退職。

現在は専業主婦。

教員を退職した経験についてや、小2娘の日々の子育ての色々での気づきをつづります。

読者の方にとって有益な情報となるようにわかりやすくまとめていきたいと思います!
あわせて読みたい
ラン活でランドセル選びを失敗しないためのポイント6選!
ラン活でランドセル選びを失敗しないためのポイント6選!
8/31までの注文で10%OFF!

くるピタランドセルは壊れる?【1年間使ってみた結論】

我が家の体験談:壊れていません!

くるピタランドセル 花かざり チェリー

うちの子は2024年4月からくるピタランドセルを使い始め、今で約1年経ちました。

毎日の登下校、教科書の出し入れ、開け閉め…すべて問題なしです。

特に心配だった「くるピタ錠前」部分は、今でもカチッとスムーズに開閉できています。

乱暴に扱う日もありますが、パーツの破損やゆるみなども感じません。

心配だったけど意外と丈夫!

最初は「マグネットって壊れやすいのでは?」と思っていたのですが、実際には耐久性がしっかりしている印象です。

ランドセル自体の作りもしっかりしていて、型崩れなども起きていません。

くるピタは本当に壊れない?口コミや評判をチェック

「くるピタ 壊れやすい」と検索すると、関連ワードに出てくることがあります。

くるピタの錠前部分がマグネット式ということもあり、「本当に大丈夫?」と不安になる方が多いようです。

ですが実際には、「壊れた」という報告はごくわずか

むしろ、「耐久性に満足している」という声の方が圧倒的に多い印象です。

良い口コミ

  • 「開閉が簡単で不器用な子でも大丈夫!」
  • 「意外と壊れない」
  • 「国産でしっかりしていて型崩れもない。」
  • 「子どもが錠前を気に入っている」

など、扱いやすさや頑丈さに満足している口コミが多く見られました。

気になる口コミ

一方で、少数ですが次のような声もありました。

「ランドセルに詰めすぎて錠前を引っ張りすぎたら、錠前が取れて修理に出した」

くるピタは構造上、荷物を入れすぎるとマグネットが穴に届かず、ロックしづらくなることがあります。

そのため、詰め込みすぎには注意が必要です。

ただし、「錠前のギミックそのものが壊れた」「故障した」という口コミは、ほとんど見つかりませんでした。

また錠前も6年間保証がついているので、壊れても修理してもらえる点は安心ですね!

このように、やや注意点はあるものの、丁寧に使えば長く安心して使えるランドセルであることが口コミからもわかります。

くるピタは壊れても保証がしっかりしていて安心!

くるピタは耐久性がある理由

くるピタランドセルは、子どもがついやってしまいそうな行動を想定した

7つの厳しい耐久実験行っています。

それにクリアした製品だけを商品にしています。

6年間壊れないようにしっかりと対策を施されています。

くるピタは6年間の保証つき

万が一壊れてしまっても、6年間の保証がついています。

主な対象は

  • 糸のほつれ
  • ベルトの切れ
  • 金属類の故障

です。

保証書は無くしてしまっても対応してもらえるとのこと。

修理中は無料でランドセルを貸し出してもらえるのもいいですね。

ただし、故意に傷つけたりした場合の修理は有償なので注意が必要です。

くるピタを選んでよかった!親としての感想と口コミ

親として感じているのは、「くるピタは子どもが自分で扱いやすく、親も安心して任せられるランドセル」ということです。

  • 簡単に開け閉めできるので準備がスムーズ
  • お友達から「すごい!」と褒められて嬉しそう

なにより「しっかりしていて壊れない」という安心感が大きいです。

こんな子にはくるピタがおすすめ!

くるピタランドセルは、こんなお子さんに特におすすめです。

  • 学校の準備を自分でスムーズに済ませたい
  • デザインにこだわりたい
  • 他の子とちょっと違うランドセルを持ちたい

まとめ|くるピタは壊れにくく、安心して使えるランドセル!

最後にまとめです。

  • くるピタランドセルは壊れにくい!
  • 我が家では1年間使用して不具合なし
  • 口コミでも「開閉が簡単で丈夫」という声が多い
  • デザイン・機能性ともに高評価

個人的には、デザインにも安全性・耐久性にも納得のくるピタランドセルを選んで良かったと思っています。

「くるピタって壊れるの?」と不安に思っていた方に、少しでも参考になれば嬉しいです。

ランドセル選びは、子どもにとっても親にとっても一大イベント。

ぜひ納得のいく1つを見つけてくださいね。

8/31までの注文で10%OFF!

くるピタランドセル公式HP

あわせて読みたい
くるピタランドセル花かざりチェリーの口コミは?選んだ理由をレビュー!
くるピタランドセル花かざりチェリーの口コミは?選んだ理由をレビュー!
あわせて読みたい
ニトリのトロリにシンデレラフィット!ランドセル収納ワゴンの組み合わせを紹介!
ニトリのトロリにシンデレラフィット!ランドセル収納ワゴンの組み合わせを紹介!
あわせて読みたい
ラン活でランドセル選びを失敗しないためのポイント6選!
ラン活でランドセル選びを失敗しないためのポイント6選!
あわせて読みたい
小学校の入学準備はいつから?スケジュールやリストを紹介!
小学校の入学準備はいつから?スケジュールやリストを紹介!
ABOUT ME
ぴょん
ぴょん
元英語教諭・現専業主婦
英語教諭を10年以上経験。

2024年3月、教職と子育ての両立に悩み、退職。

現在は専業主婦。

教員を退職した経験についてや、小2娘の日々の子育ての色々での気づきをつづります。

読者の方にとって有益な情報となるようにわかりやすくまとめていきたいと思います!
記事URLをコピーしました