イベント
PR

大阪万博2025!予約なしの海外パビリオンおすすめ3選!

大阪万博予約なし海外パビリオン
ぴょん
【景品表示法に基づく表記】記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「大阪万博の海外パビリオンって、予約がないと見られないの?

実はそんなことありません!

一部の人気パビリオンを除けば、予約不要・当日並ぶだけで入れるスポットもたくさんあります。

この記事ではその中でも特におすすめの3つのパビリオンを紹介します!

  • サウジアラビア館(壮大な建築と伝統文化のショー)
  • 北欧5カ国共同館(サステナブルな北欧デザインと魅力的な食べ物)
  • コモンズB(複数国をまとめて体験できるお得スポット)

予約していない人でもしっかり楽しめるパビリオンを事前にチェックして、当日をスムーズに過ごしましょう!

万博進捗状況資料より
早期予約がお得!

1. サウジアラビア館|伝統と未来を体感!ライブパフォーマンスも楽しめる!

中東の大国・サウジアラビアが手がけるパビリオンは、700回以上のイベントを開催予定という圧倒的スケール!

予約不要でも入ることができ、「とりあえず立ち寄ったらすごかった!」という声が出そうな注目スポットです。

テストランでも多くの人々が「良かった!」と称賛しています。

見どころはココ!

  • 毎日開催のショー&ライブパフォーマンス
    • 中庭では毎日、伝統舞踊・音楽のライブパフォーマンスが開催されます。DJセットやファッションショー、サウジ映画の特別上映も予定されていて、来るたびに新しい発見があるかも!
  • 未来都市NEOMの没入型体験展示
    • 注目の未来型都市プロジェクト「NEOM(ネオム)」をテーマに、サステナブルで革新的な都市構想を体感できるインタラクティブ展示が充実。砂漠の中に広がる都市「THE LINE」は、まるでSF映画の世界!
  • 文化と自然、伝統の融合
    • 数千年の歴史を持つオアシス都市「アルウラ」や、紅海のサンゴ礁保全プロジェクトなど、サウジの自然・文化・技術の融合を感じられる展示も多数。
  • 本場のサウジコーヒーも体験できる!
    • 伝統的なおもてなしの象徴「サウジコーヒー(カフワ)」も味わえます。スパイスが効いた独特の風味とともに、デーツ(ナツメヤシの実)を添えて提供されることが多く、これも文化体験のひとつ。
ぴょん
ぴょん

有名建築家ノーマン・フォスターがでがけた建物にも注目!

2. 北欧5カ国共同パビリオン|サステナブルで美しい、北欧デザインの世界を気軽に体験!

The Nordic Pavilion

デンマーク、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、アイスランドの北欧5カ国が合同で出展するパビリオン
ノルディック・サークル~北欧と共に、より良い明日へ~」をテーマに、サステナビリティ、イノベーション、テクノロジーの最先端を体感できるパビリオンです。

北欧らしい洗練されたデザイン空間、自然と共生する暮らしの提案、そして北欧の食文化を味わえるレストランやカフェなど、五感で楽しめる展示が満載。

見どころはココ!

  • 北欧の魅力が詰まったショップ「Nordic Shop」
    • ムーミンや「長くつ下のピッピ」などの人気キャラクターグッズをはじめ、北欧ブランドのファッション・アクセサリー・雑貨・パフューム・ガジェットなどを幅広く取り揃えています。北欧の食品やお酒、そしてレゴの商品も登場!お土産選びも楽しめる空間です。
  • 北欧の“今”を体験できる没入型展示ホール
    • 360度スクリーンには、北欧の日常や自然の映像が映し出され、香りや室温にもこだわった空間設計で、まるで北欧に旅したかのような体験ができます。使用されているスクリーンは、食べられなくなったお米で作られたライスペーパーというサステナブルな素材。
  • 屋上レストラン「The Nordic Food Bar」で北欧時間を味わう
    • スカーゲン(オープンサンド)、セムラ(春の定番スイーツ)、ノルウェーのブラウンチーズ入りワッフルなど、北欧の味に日本の要素を取り入れたメニューが楽しめます。子ども向けメニューや北欧のビールもあり、家族や友人と温かな時間を過ごせます。
ぴょん
ぴょん

おしゃれなカフェメニューがインスタ映えしそう♡

3. コモンズ-B|24か国をまとめて体験できる“お得すぎる”パビリオン!

コモンズは複数の国々の共同展示のパビリオンで、全部で6つあります。

なかなか訪れることのできない国々の展示を一度に楽しむことができるお得なパビリオン。
なかでもコモンズ-B」は、アフリカ・中南米・太平洋の小国まで、合計24か国が集まった注目スポットです!

コモンズBの24カ国

エチオピア、ガイアナ、ガンビア、コートジボワール、ザンビア、シエラレオネ、ジブチ、ジャマイカ、ジンバブエ、セントビンセント及びグレナディーン諸島、ソマリア、タンザニア、中央アフリカ、ツバル、ドミニカ、ナウル、ハイチ、パラグアイ、東ティモール、フィジー、ベナン、ミクロネシア、モーリタニア、レソト

見どころはココ!

  • 国ごとのブースで文化や特産品を紹介
    各国の伝統工芸品や音楽、衣装などを間近で見られる体験型展示が多数!
    行ったことがない国でも、「あ、これ素敵!」と感じられる発見があるのが魅力です。
  • 24か国分を1ヶ所で体験できる“旅感覚”
    「時間がないけどいろんな国を見て回りたい」人にぴったり。ひとつのパビリオンでぐるっと世界一周できます。
  • スタンプラリーを楽しめる!
    • 万博ではスタンプラリーを楽しむことができますが、コモンズBなら一気に多くのスタンプを集めることもできますよ!
ぴょん
ぴょん

各国スタッフとのちょっとした会話が旅気分を盛り上げてくれる!

大阪万博2025!予約なしの海外パビリオン3選のまとめ!

大阪・関西万博では、「予約がないと楽しめないのでは?」と心配する声もありますが、実は予約不要で入場できる海外パビリオンもたくさんあります!

今回ご紹介したのは、なかでもおすすめの3つ:

  • サウジアラビア館|臨場感のある異国文化体験
  • 北欧5カ国館|北欧の暮らしと味を五感で体験
  • コモンズ-B|アフリカ・中南米など24か国の文化を凝縮!

どれも並べば、「立ち寄って感動体験」できるのが魅力です。

時間帯によっては混雑することもあるので、注意してください!

早期予約がお得!

\ 大阪万博を快適に楽しむための準備チェック!/
✅ チケット →公式サイト
✅ ホテル → 楽天トラベルで万博特設ページをチェック
✅ モバイルバッテリー →Amazonで見てみる
✅ 熱中症対策グッズ → Amazonで見てみる

今すぐチェックして、最高の一日にしましょう♪

あわせて読みたい
大阪・関西万博の持ち物リスト13選!あると便利なグッズを事前にチェック!
大阪・関西万博の持ち物リスト13選!あると便利なグッズを事前にチェック!
あわせて読みたい
大阪万博のパビリオン人気ランキングTOP3を予想!見どころ&体験ポイントまとめ
大阪万博のパビリオン人気ランキングTOP3を予想!見どころ&体験ポイントまとめ
あわせて読みたい
【大阪万博】大屋根リングでできること5選!特別な体験が待っている!
【大阪万博】大屋根リングでできること5選!特別な体験が待っている!
ABOUT ME
ぴょん
ぴょん
元英語教諭・現専業主婦
英語教諭を10年以上経験。

2024年3月、教職と子育ての両立に悩み、退職。

現在は専業主婦。

教員を退職した経験についてや、小1娘の日々の子育ての色々での気づきをつづります。

読者の方にとって有益な情報となるようにわかりやすくまとめていきたいと思います!
記事URLをコピーしました