ミッキーの誕生日のディズニーは混む?2025!
11月18日はミッキーとミニーの誕生日(スクリーンデビューの日)!
2025年には97歳の誕生日を迎えます!
ディズニーリゾートはミッキーとミニーに会ってお祝いをしたいというファンで例年混雑する傾向にあります。
混雑予想でも、クリスマスイベント➕誕生日ということで要注意日という予想です。
2025年の混み具合はどうなるのか、過去の状況などからまとめたいと思います。
ミッキーミニーの誕生日は混む?2025予想は?
🎉 #ハッピーバースデーミッキーミニー 🎉
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) November 17, 2024
今日はミッキーマウスとミニーマウスのお誕生日!
あなたはミッキーとミニーのどんなところが好きですか?
ミッキーとミニーへの愛でいっぱいにして、みんなでお祝いしましょう💞 pic.twitter.com/p6cekXuClX
2025年混雑予想では、11月18日はクリスマスイベント➕誕生日ということで要注意日とされています!
2025年の11月18日は火曜日です。
平日だから空いている!?と思うかもしれませんがディズニーリゾートにはあまり関係がなさそうです。
もし、当日にミッキーに絶対に会いたいのなら、かなり早めに到着しないと難しそうです。
日にちをずらして並べば絶対に会える日に行くのもひとつかもしれませんね。
ミッキーの誕生日の混み具合2024はどうだった?
昨年2024年11月18日は月曜日でした。
ミッキー・ミニーのバースデーはパーク内の色々な場所でお祝いが行われました。
本日、ミッキー&ミニーのお誕生日!
— Hatama (@Hatama_chan) November 17, 2024
東京ディズニーランドでは、朝からキャストさんがミッキーカラーのバルーンなどを持ってお出迎え!🎈
オーナメント風のカードやシールを配っているキャストさんも✨
朝から盛り上がってました☺️#ハッピーバースデーミッキーミニー pic.twitter.com/SC8TosD8eY
ミートミッキーはプライオリティパス対象に
2024年11月18日はこの日限定でプライオリティパスを取得した人だけが「ミッキーの家とミートミッキー」に並べるというしくみでした。
昨年はランドは8:15に開園し、9:00には取得できない状況だったという情報も。
ちなみに、ディズニーシーの「ミッキー&フレンズグリーティングトレイル」は対象ではありませんでした。
ミニーちゃんはプライオリティパスなし
ちなみにミニーちゃんのグリーティングはプライオリティパス発行がなかったので並べば会えました!
ただし、長蛇の列とのことでした。
エントランスグリーティングにもチャンスあり
ディズニーランドではエントリーして当たったら、エントランスグリーティングでミッキーに会えるチャンスもあります。
これは先着順ではなく、完全に運なので当たったらラッキーですね!
ちなみに2023年は、ディズニーシーのエントランスグリーティングにエントリーはなかったので、並べば会える状況だったそうです!(ただし大混雑)
ミッキーの誕生日の混み具合は?ディズニー2025!
最近ではいつ行っても混んでいると話題のディズニーリゾート。
とくにクリスマスシーズンは毎年人気で11月〜12月は混雑が続くのが例年です。
11月18日はミッキーとミニーの誕生日ということで、ファンの間では特別な日です。
要注意日ということで、ディズニーリゾートを訪れる場合は、混雑を前提にいきましょう!
ミッキーに会える方法はいくつかありますが、昨年同様にミートミッキーなどがプライオリティパス対象になれば、すぐに発行終了になってしまう可能性が高いです。
ショーパレードであれば、誰でもミッキーミニーをお目にかかることができると思うので、そちらを目当てにするのもありだと思います!(場所取りは早めに)
当日は、パークの各所に誕生日をお祝いするディスプレイやイベントなどがあるので特別な雰囲気を味合うことができます!(混雑は不可避です^^;)
