ドラマ
PR

しあわせな結婚2話のネタバレあり感想!ネルラに殺人疑惑?家族に隠された秘密は?

しあわせな結婚ネタバレあり感想
ぴょん
【景品表示法に基づく表記】記事内に商品プロモーションを含む場合があります

7月17日(木)スタート

テレビ朝日 木曜ドラマ 夜9:00〜

しあわせな結婚

阿部サダヲさん主演のしあわせな結婚第2話!

実際に視聴しての感想をまとめたいと思います。

ネタバレが含まれるので未視聴の人は注意してください!

しあわせな結婚の第2話あらすじ

原田幸太郎(阿部サダヲ)妻・ネルラ(松たか子)と新婚生活を始めたばかり。

だが突然、刑事・黒川(杉野遥亮)から、ネルラの元婚約者が死亡した15年前の事件が再捜査されると知らされる。

犯人の可能性まであると聞かされ、幸太郎は動揺。

聞きたいけど怖くて聞けない…。

その矢先、ワイドショーの代打MCに抜てきされ、現実逃避気味に引き受ける。

夕食会でも家族に本心を言い出せず、ついに弁護士仲間に秘密調査を依頼するが――。

疑念と葛藤が深まる第2話!

参照:しあわせな結婚公式サイト

しあわせな結婚第2話のネタバレあり感想

“15年前の事件”が浮上。妻は殺人犯なのか――?

突如持ち上がった「元婚約者死亡事件」の再捜査

新婚生活を始めたばかりの原田幸太郎(阿部サダヲ)に突きつけられたのは、まさかの事実。

刑事・黒川(杉野遥亮)から、妻ネルラ(松たか子)の元婚約者・布施夕人(玉置玲央)が15年前に死亡した事件の再捜査が始まると知らされるのです。

さらに黒川は、ネルラが“犯人かもしれない”と疑い続けていたという衝撃的な内容まで…。

聞きたい、でも聞けない。

揺れる幸太郎の心情がリアルに描かれていました。

ぴょん
ぴょん

しあわせに見えた結婚生活が突然崩れるのか!?

MC代打で現実逃避?幸太郎のキャラが光る

事件のことで頭がいっぱいの幸太郎に、まさかのテレビ番組MCの代打依頼。

あまりの展開に「なんで俺が!?」と戸惑いながらも、出演中はネルラの疑惑を忘れられるかも…と引き受けるあたり、幸太郎らしい現実逃避モードに突入。

いざ始まってみると、妙にノッてしまうテンションにも笑ってしまいました。

阿部サダヲさんの動きや表情に、ついクスッとさせられます。

ぴょん
ぴょん

阿部サダヲさんのキャラそのままって感じの自然体…!

ネルラの過去に何が?家族の反応が意味深

週に一度の鈴木家の夕食会では、普段通りを装いながらもネルラの家族の様子に神経をとがらせる幸太郎。

弟のレオ(板垣李光人)は「まだ信用していない」と言い、伯父・考(岡部たかし)は「ネルラが明るくなった、ネルラにはこの男が必要だ」とつぶやく…。

さらに仏壇の存在や“母親の不在”も気になります。

この家族、何か隠している…?

ぴょん
ぴょん

レオのお産で亡くなったという母親についてなど、謎の部分が多い鈴木家。

ネルラの証言と記憶の空白

ネルラは事件当時、布施に心中を迫られ殺されかけたと証言。

頭を打って気を失った後のことは覚えていないと言います。この「記憶の空白」に何があったのか――?

個人的には、布施が階段から転落死したのは、ネルラの家族が何か手を下したからでは?という疑念も浮かびます。

ぴょん
ぴょん

15年前の供述では、布施の女性問題で口論になったと言っていたネルラだったが…食い違う証言にも注目!

黒川の執念、その裏には…?

再捜査に執着する黒川も気になる存在。

どうやら布施とは何らかの関係があったようで、ただの職務以上に、私情や恨みがにじむ姿勢が見て取れます。

彼の過去や動機にも目が離せません。

ぴょん
ぴょん

黒川はなぜそんなに15年前の事件に執着しているのか?
布施に近しい人物だったのだろうか?

まとめ:結婚の先に待っていたのは愛か、疑惑か

第2話は、ラブコメの余韻を一気に覆すサスペンス要素が急浮上。

「もしかして、自分の妻が…」という不安に飲み込まれていく幸太郎の姿に、視聴者も翻弄されます。

ネルラは本当に無実なのか?

家族は真実を知っているのか?

そして、黒川の本当の目的とは?

ますます複雑に絡み始めた人間関係と真相――第3話以降も見逃せません!

あわせて読みたい
しあわせな結婚のキャスト一覧!阿部サダヲ主演の新ドラマ!
しあわせな結婚のキャスト一覧!阿部サダヲ主演の新ドラマ!
あわせて読みたい
しあわせな結婚に原作はある?大石静脚本のマリッジサスペンス!
しあわせな結婚に原作はある?大石静脚本のマリッジサスペンス!
ABOUT ME
ぴょん
ぴょん
元英語教諭・現専業主婦
英語教諭を10年以上経験。

2024年3月、教職と子育ての両立に悩み、退職。

現在は専業主婦。

教員を退職した経験についてや、小2娘の日々の子育ての色々での気づきをつづります。

読者の方にとって有益な情報となるようにわかりやすくまとめていきたいと思います!
記事URLをコピーしました