放課後カルテのランドセルはどこの?ブランドや色を紹介!

ぴょん
【景品表示法に基づく表記】記事内に商品プロモーションを含む場合があります
10月12日(土)21:00〜スタートの新ドラマ
放課後カルテでは、小学校が舞台の保健室ヒューマンドラマ。
児童たちは色とりどりのランドセルを背負っていますね!
これらのランドセルはどこのブランドでしょうか?
調べてみました!
放課後カルテのランドセルはSEIBANやフィットちゃん
持道具協力の情報によると、放課後カルテのランドセルはSEIBANやフィットちゃんが協力していることがわかりました。
SEIBANは天使のはねという人気ブランドを有しており、軽量で背負いやすいランドセルが特徴です。
フィットちゃんも背負い心地の良さや機能性の高さが人気のブランドです。
どちらのブランドも、日本のランドセル市場の中心にいる老舗のブランドですね!
放課後カルテ野咲ゆきのランドセルは?
1話で登場した増田梨沙さん演じる野咲ゆきのランドセルの色はかわいいパステルカラーでしたね!
ししゅうや、縁取り、背負う部分の裏地に色がついていたり、とてもおしゃれでした。
特徴がフィットちゃんのシュシュフローラに似ていました!

放課後カルテ冴島啓のランドセルは?
大人っぽい雰囲気の転校生、岡本望来さん演じる冴島啓。
落ち着いた色で刺繍の入ったおしゃれなランドセルでしたね!
特徴が天使のはねのモデルロイヤルナチュールに似ていました!
¥58,410 (2024/10/15 10:21時点 | Amazon調べ)

放課後カルテのランドセルのまとめ
今や赤や黒のランドセルも数ある選択肢のうちの1つとなり、本当にそれぞれ色々な色のランドセルで通う小学生の姿が定番となりました。
放課後カルテのドラマの中でも、リアルな小学生の姿と同じように、カラフルなランドセルで溢れていました。
ランドセルも衣装合わせがあったということで、それぞれのキャラクターにどんな色のランドセルが選ばれたのかもドラマの見どころの一つですね!
あわせて読みたい

放課後カルテのランドセルはどこの?ブランドや色を紹介!
あわせて読みたい

放課後カルテの子役は?一覧と年齢も紹介!
ABOUT ME