ホットスポットとブラッシュアップライフの共通点は?バカリズム脚本のドラマ!
2025年1月12日(日)にバカリズムさんが脚本を書いたホットスポットというドラマがスタートします。
この記事では、2023年1月に放送され、大ヒットとなったブラッシュアップライフとホットスポットの共通点をまとめていきたいと思います。
ホットスポットとブラッシュアップライフの共通点は?
2作とも出演している俳優
現時点で、ブラッシュアップライフに引き続きホットスポットにも共通して出演している俳優は以下の方々です。
俳優 | ホットスポット | ブラッシュアップライフ |
夏帆 | 主人公・清美の同僚の磯村由美 | 主人公・門倉夏希(なっち) |
野呂佳代 | 清美の同僚の中本こずえ | 麻美の同級生の丸山美佐 |
田中直樹 | 清美が働くビジネスホテルの支配人 | 麻美の父親 |
木南晴夏 | 清美の同級生・綾乃(木南晴夏) | 麻美の小中の同級生、米川美穂(みーぽん) |
住田萌乃 | 清美の娘・若葉 | みーぽんの中学生時代 |
野間口徹 | 宇宙人高橋のお父さん? | 麻美の同僚・宮岡徹 |
主たる制作スタッフが同じ
ホットスポット | ブラッシュアップライフ | |
脚本 | バカリズム | バカリズム |
音楽 | fox capture plan | fox capture plan |
演出 | 水野格 山田信義 松田健斗 | 水野格 狩山俊輔 松田健斗 |
プロデューサー | 小田玲奈 小田井雄介 野田健太 | 小田玲奈 榊原真由子 柴田裕基(AX-ON) 鈴木香織(AX-ON) |
チーフプロデューサー | 道坂忠久 | 三上絵里子 |
企画協力 | マセキ芸能社 | マセキ芸能社 |
制作協力 | ソケット | AX-ON |
製作著作 | 日本テレビ | 日本テレビ |
各ドラマの公式サイトより、スタッフをまとめてみました。
脚本のバカリズムさんはじめ、演出やプロデューサーの主たるメンバーが共通しています。
ブラッシュアップライフのチーム再結成と言われているのはこのことからもわかりますね!
また、音楽を担当しているのがfox capture planというのも注目ですね。
一方でチーフプロデューサーや制作協力など、すべてのスタッフが完全に一致しているわけではないようです。
ホットスポットのブラッシュアップライフを彷彿させるシーン
主人公が事故に遭うシーン
ブラッシュアップライフでは、麻美が車にひかれて2周目の人生をスタートするシーンがありました。
ホットスポットでも清美が自転車でよろけた際にトラックに轢かれそうになり、「ブラッシュアップライフのシーンと重なったと話題に。
ホットスポットでは人生をやり直すのではなく、宇宙人に救われることになりました。
地元の友人との会話シーン
ブラッシュアップライフでも麻美が小・中の同級生なっちとみーぽんと3人で話すシーンが多くありました。
この会話が自然体で面白かったが、ホットスポットでもやはり、清美が幼馴染の2人と3人でファミレスなどで会話するシーンが多くあります。
この3人でのやりとりは毎回面白いです。
女性連れの常連客に見覚えが?
第1話で、清美の働くビジネスホテルに来る常連客の中に、女性連れの客がいたのだが、その男性がブラッシュアップライフのれなちゃんのパパだと話題に。
ブラッシュアップライフでも保育園の先生と不倫しそうになる役だったので、同一人物!?とSNS上でも話題になっていました。
ホットスポットとブラッシュアップライフも地元系ヒューマン・コメディ
それぞれのドラマをバカリズムさんは以下のように表現しています。
- ブラッシュアップライフ
- 地元系タイムリープ・ヒューマン・コメディ
- ホットスポット
- 地元系エイリアン・ヒューマン・コメディ
共通項は、地元系ヒューマン・コメディということです!^^
日常の些細な出来事や人間関係を鋭いユーモアで描き、視聴者を引き込む魅力がありますね!
そこに、現実にはありえないような、タイムリープや宇宙人が掛け合わされ、壮大なスケールの不思議な世界が繰り広げられます。
ホットスポットとブラッシュアップライフの共通点のまとめ
「ホットスポット」と「ブラッシュアップライフ」は、バカリズムさん脚本の地元系ヒューマン・コメディという共通点を持つドラマです。
制作スタッフや音楽担当、そして一部のキャストも共通しており、ブラッシュアップライフのチームが再結成された作品ともいえます。
ブラッシュアップライフを彷彿とさせるシーンも多く散りばめられていて、何度も見返したくなる作品です。
日常の些細な出来事を鋭いユーモアで描きつつ、タイムリープや宇宙人といった非現実的な要素を絡めた独特な世界観が魅力です。
1月12日から放送のホットスポットでバカリズムさんの独特の世界観を楽しみましょう!