イベント
PR

2025飯能夏祭りはいつ?屋台はどこ?

飯能夏祭り
ぴょん
【景品表示法に基づく表記】記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2023年に4年ぶりに開催され大盛り上がりを見せた飯能夏祭り

飯能2大祭りのひとつと言われるこのお祭りが、2025年も開催予定です。

埼玉県飯能市山手町にある八坂神社の祭礼を元にした祭りです。

平成11年から現在の飯能夏祭りとなり、地元の人々に親しまれています。

底抜屋台」やみこしが練り歩き、とても活気ある祭りです。

2025年飯能夏祭りはいつ?

2024年の飯能夏祭りは以下の日程で行われる予定です。

飯能夏祭り

日時:2025年7月12日(土)

        7月13日(日)

場所:飯能市本町1-7周辺

   (飯能大通り・中央通り・銀座通り)

2025飯能夏祭りの屋台はどこ?

飯能夏祭りの開催場所は、飯能駅の周辺で、飯能大通り・中央通り・銀座通りが中心です。

各商店街に様々な屋台が出店するようです。

2025年版は出次第更新します。

2024年版の見どころマップはこちらです。

2024年見どころマップ(奥むさし飯能観光協会)

引用元:奥むさし飯能観光協会公式HP(https://hanno-tourism.com/?p=we-page-entry&spot=496095&cat=15214&pageno=3&type=spot

2025飯能夏祭りの最寄駅は?駐車場はある?

飯能夏祭りの最寄駅は以下の通りです。

  • 西武池袋線 飯能駅 北口
  • JR川越線・八高線 東飯能駅 西口

なお、祭り用の駐車場はありません

交通規制がありますので、公共交通機関を利用しましょう。

2025年の交通規制情報が出次第更新します。

参考までに、2024年の交通規制の情報は以下の通りです。

13日(土):17時~21時にかけて全車両通行禁止(除/緊急車両)
14日(日):12時~21時にかけて全車両通行禁止(除/緊急車両)
・大通り~中央原町商店街(飯能河原交差点~東町交差点)
・銀座通り
・高麗横町(仲町交差点~小松屋商店南T字路)

引用元:奥むさし飯能観光協会公式Instagram(https://www.instagram.com/p/C9EHfOUPIsy/?igsh=ZGprOTlpaGNsam94

2025飯能夏祭りの注目イベントは?

伝統ある底抜屋台(そこぬけやたい)に注目!

底抜屋台とは、その名の通り、床面のない底が抜けた屋台です。

なんと!屋台でお囃子を演奏する人々は自ら歩きながら演奏をするそうです。

飯能の各町の底抜屋台は、それぞれデザインにも個性があり、とくに引き合わせは大迫力で注目のイベントです。

江戸時代から続くと言われるこの祭礼文化は一見の価値ありですね!

2025飯能夏祭りのまとめ

秋の飯能祭りよりは規模が小さく、あまり宣伝されてないようですが、飯能夏祭りの伝統ある底抜屋台もとても迫力があります。

都心からも電車で1本で来られる飯能。

夏の邪気払いと、飯能の伝統文化を見に、ぜひ出かけてみては?

日時2025年7月12日(土)
    7月13日(日)
場所埼玉県飯能市本町1-7周辺
アクセス西武池袋線 飯能駅 北口
JR川越線・八高線 東飯能駅 西口
主催飯能夏祭り実行委員会
後援 飯能市商店街連盟
連絡先奥むさし飯能観光協会
042-980-5051

ABOUT ME
ぴょん
ぴょん
元英語教諭・現専業主婦
英語教諭を10年以上経験。

2024年3月、教職と子育ての両立に悩み、退職。

現在は専業主婦。

教員を退職した経験についてや、小2娘の日々の子育ての色々での気づきをつづります。

読者の方にとって有益な情報となるようにわかりやすくまとめていきたいと思います!
記事URLをコピーしました