秩父夜祭2024の屋台の食べ物は?種類や場所も紹介!
ぴょん
こそだて日和。
キャンプは自然の中で過ごせる楽しいレジャーですが、「虫嫌いだから無理かも…」と感じる人も多いのでは?
私もその一人です!
でも、しっかり虫対策をすれば快適に楽しめることがわかりました!
この記事では、虫嫌いの私が実際に使って「これは効果あり!」と実感した虫除けグッズをご紹介します。
キャンプ好きの友人にすすめられて使ってみたのが「森林香」。
農作業でも使われているほどのパワフルさで、普通の蚊取り線香より太くて煙がしっかり出るのが特徴です。
特に蚊が多い場所では、これをテント周りで焚いておくと安心感が違います!
1泊のキャンプで2巻使いました!
肌や髪にも使える天然成分100%のハッカ油スプレー。
爽やかな香りでリフレッシュ効果もあり、暑い時期のキャンプにぴったり!
虫除け・消臭などマルチに使えるのも魅力です。
自分と娘、そしてテントの中にもシュッとしました!
「虫がテントに入ってきたらどうしよう…」という不安を解消してくれたのがこれ。
泡状のスプレーをテント周囲に吹き付けることで、虫の侵入を防ぐことができます。
効果は長時間持続するので、寝ている間も安心です。
泡で線がかけるので引いたところがわかりやすい。
リアルなオニヤンマの見た目を利用した虫除けアイテム。
虫たちは天敵であるオニヤンマを避ける習性があり、帽子やバッグに付けておくだけで虫が近づきにくくなります。
私は100均で購入しましたが、ネットでも購入可能です。
効果があった実感はあまりないけどお守りに!
どれも私が実際に使って「これは持って行って正解だった!」と感じたアイテムばかりです。
虫嫌いでも、しっかり対策すれば安心してアウトドアを楽しめます。
私のように「虫が怖くてキャンプをためらっていた人」こそ、ぜひ一度試してみてください!