日常生活
PR

パペットスンスンとは?セサミストリートのエルモに似てる?キャラクター!

エルモに似ている?パペットスンスン!プロフィールやコラボ情報を紹介!
ぴょん
【景品表示法に基づく表記】記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「あの青いキャラクター何?」

「セサミストリートの仲間?」

最近よく見かける青いパペットのキャラクター、気になりますよね!

私も先日スシローで見かけて気になってしまい、色々調べてみました!

この記事では、パペットスンスンとは何者か?魅力や特徴、セサミストリートとの関係について詳しく解説します。

パペットスンスンとは?セサミストリートとは関係ない!

引用元:PRTIMES ©PUPPET SUNSUN

パペットスンスンは、SNSや動画サイトで話題になっているパペットキャラクターです。

ちなみに、この写真の真ん中がスンスン、左が親友のノンノン、右はおじいちゃんのゾンゾンです。

スンスンのプロフィールは以下の通りです。

パペットスンスン

年齢:6才

住んでいるところ:パペットの国 <トゥーホック>

好きなもの:パン、うたうこと、おどること、パーティ

引用元:パペットスンスン公式HP

スンスンはクリエイターで、日常をムービーやマンガにしてTikTokInstagramXYouTubeなどにコンテンツをあげています。

青い体、丸い目、大きな口が特徴で、初めて見る人は「どこかで見たことがある」と感じるかもしれません。

スンスンの見た目は、セサミストリートのエルモやクッキーモンスターを彷彿とさせるという声もあります。

しかし、スンスンとセサミストリートに関係はないようです。

スンスンは教育テレビに出ているわけでもなく、脱力系のキャラクターで大人のファンが増えています。

セサミストリートのエルモが似ていると言われる理由

パペットスンスンは、見た目や雰囲気がセサミストリートのエルモと確かに似ています。

以下にその共通点を挙げてみましょう。

  • 見た目の特徴:どちらも大きな目と口を持つ。
  • 声の特徴:高い声でかわいらしいしゃべり方。
  • キャラクター:ユーモアが取り入れたキャラクター性。

ただし、スンスンは青い体でエルモは赤い体という点は大きく異なります。

パペットスンスンはセサミストリートに関連はなく、独自の制作チームによるオリジナルキャラクターです。

パペットスンスンがコラボしたのは?

パペットスンスンはいろいろな企業やブランドとコラボをしています。

主なコラボ情報は以下の通りです。

パペットスンスンの主なコラボ情報

  1. スシローとのコラボ(2024)
    スシローとのタイアップにより、店内でのプロモーションや特製グッズのプレゼント企画が行われました。ファミリー向けに親しまれる内容となり、多くの話題を集めました。
  2. 「フルーツオブザルーム」とのファッションコラボ(2024)
    アパレルブランドとの協業で、スンスンをあしらったカジュアルなTシャツやキャップが販売されました。シンプルなデザインが特徴で、幅広い年代に人気を集めています。
  3. パ・リーグ6球団とのコラボグッズ(2023)
    パリーグ6球団とのタイアップで、スンスンをモチーフにした限定グッズが発売されました。これにはユニフォーム風のぬいぐるみや応援タオルなどが含まれ、ファンの間で人気を博しました。
  4. サントリー「グリーンダカラ」WebCM出演 (2023)
    スンスンはサントリーの「グリーンダカラ」WebCMに出演し商品プロモーションを行いました。とにかく明るい安村さんとの対談が面白く話題になりました。

子どもにも大人にも親しまれるキャラクターのパペットスンスン。

今後も様々な商品や企業とのコラボが期待されますね!

パペットスンスンのまとめ

パペットスンスンは、SNSや動画サイトで人気を集めるクリエイターです。

丸い目と大きな口高い声が特徴で、セサミストリートのエルモを彷彿とさせるデザインですが、セサミストリートとは関係ないようです。

かわいらしく、時にシュールでコミカルなコンテンツで、子どもから大人まで幅広い層に「癒される」と支持されています。

スンスンはスシローやアパレルブランド「フルーツオブザルーム」、サントリー「グリーンダカラ」などとコラボし、グッズ展開やCM出演でも話題を集めています。

今後も多様な分野での活躍が期待される、魅力あふれるキャラクターです!

ぜひSNSでスンスンをチェックしてみてください♪

ABOUT ME
ぴょん
ぴょん
元英語教諭・現専業主婦
英語教諭を10年以上経験。

2024年3月、教職と子育ての両立に悩み、退職。

現在は専業主婦。

教員を退職した経験についてや、小1娘の日々の子育ての色々での気づきをつづります。

読者の方にとって有益な情報となるようにわかりやすくまとめていきたいと思います!
記事URLをコピーしました